【神戸市東灘区】銭湯は、緊急事態宣言対象外ですが、公衆浴場の「サウナ」も兵庫県から5月6日迄、自粛要請されました!

緊急事態宣言下スーパー銭湯は休業となりましたが、銭湯(公衆浴場)は地域の公衆衛生の観点から営業が認められています。

しかし、スーパー銭湯休止後、サウナ目的のお客様でしょうか?
いつもなら、あまり駐車されることのないカースペースに、「神戸」以外のナンバーの車が何台か駐車されていました。

幸福温泉2020年4月14日

幸福温泉2020年4月14日午後2時半頃撮影

スーパー銭湯が休業になっている中、銭湯のサウナはOK!では、新型コロナウイルス感染拡大抑制にはならないですもんね。

兵庫県でも、三密を考慮してサウナ自粛要請の通達が出たようです。

サウナ施設自粛は、強制ではないので、各銭湯の事業主判断ということのようです。

湯あそびひろば森温泉

湯遊ひろば森温泉の貼り紙

湯あそびひろば森温泉」では、4月18日~5月6日の間、サウナ休止を決定されたようです。

ジム・スーパー銭湯などが休業され、サウナ好きの方にとっては辛いかもしれませんが、早期で終息できるように不要不急の外出を減らしていきましょう。

湯あそびひろば森温泉はこちら↓
〒658-0011 兵庫県神戸市東灘区森南町1丁目15−4

森温泉-甲南山手
JR甲南山手駅、海側降りてすぐの好立地にある、湯あそびひろば 森温泉。外観が今風なので、スーパー銭湯って思って …
幸福温泉
2020年4月7日、新型コロナウイルス感染拡大を受け政府により兵庫県(7都府県)が緊急事態宣言を受けました。 …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!