【神戸市灘区・東灘区】街やモニュメント・観覧車・通りが、『ブルーにライトアップ』されますよ~!11月13・14・15日『世界糖尿病デー』
国連総会議で、11月14日が「世界糖尿病デー」に指定されています。その啓蒙活動の一環として、全世界のいたるところで、11月14日ブルーにライトアップされます。
神戸市では、2020年11月13日(金)~15日(日)に日没後、有名モニュメント・著名な建築物などが、ブルーにライトアップされます!
ライトアップされる場所
錨山電飾、BE KOBE モニュメント、モザイク大観覧車・神戸ポートターミナル西デッキ、かもめりあ(中突堤中央ターミナル)、神戸ガス燈通り(ハーバーランド線)、市役所1号館頂上、フラワーロード光のミュージアム、キャナルプロムナード(兵庫運河・新川運河)、六甲アイランド(リバーモール)、兵庫大仏、姫路城、明石海峡大橋、尼崎城、小野市ひまわりの塔、但馬國出石辰鼓桜、赤穂城隅櫓、北播磨総合医療センター、三木市国道175号線沿いの時計台 etc…
神戸市が共催となっていますが、後援として、尼崎市・姫路市・明石市・赤穂市などが含まれているので、兵庫県各地でのライトアップとなります。
2020年11月13日(金)~15日(日)は、ぜひ、夜景に注意してご帰宅して下さい。いつもと違った素敵な風景が見られるかも…。