【神戸市灘区】JR六甲道近く高架下で、お取り寄せで高評価の『神戸餃子楼』を工場直販価格で、お得に購入できます。1月29日オープン!
JR六甲道、東側に伸びる高架下に、神戸餃子楼 工場直売所が、2021年1月29日にオープン!
こちらの神戸餃子楼は、食べログアワード2017年を受賞している、銀座の最高級ステーキ店「IEDA銀座」藤本昌也シェフの監修により商品化されたもの。
楽天の通販サイトで、高評価の「神戸餃子楼」が工場直販でお安く購入できます。
冷凍餃子
25個 780円・50個 1500円・100個 2980円(税込み)
25個 780円・50個 1500円・100個 2980円(税込み)
生餃子
14個 450円
14個 450円
さらに嬉しいのが、不定期ですが、生餃子の販売日があるようです。
訪れた日は、冷凍のみの販売日でした。
![冷凍餃子](https://kobehigashinada.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/82/2021/02/reito-mochikaeri.jpg)
購入したのは、25個。
![神戸餃子楼](https://kobehigashinada.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/82/2021/02/gyoza-kobe.jpg)
餃子のおいしい焼き方を入れてくれていました。![神戸餃子楼](https://kobehigashinada.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/82/2021/02/kobe-gyoza-1.jpg)
![神戸餃子楼](https://kobehigashinada.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/82/2021/02/kobe-gyoza-1.jpg)
カチカチに冷凍されているので、必要な分を簡単に取り出せます。
![餃子・神戸冷凍](https://kobehigashinada.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/82/2021/02/gyoza.jpg)
焼いている途中から、美味しそうな肉の香りが漂ってきます。
![神戸餃子](https://kobehigashinada.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/82/2021/02/yaki-kobe-gyouza.jpg)
お味は、ニンニクより、ショウガが強めの餃子です。何もつけなくても美味しい!
レシピに載ってた、おススメの食べ方で、『酢+胡椒』が掲載されていたので、試してみたところ、酢の酸っぱさは、感じずさっぱりとして、味変してこの食べ方も美味しいです。お値段もお手頃で、買い置きして冷凍庫にストックしておくと重宝しそうです。
奥に見えるのが、JR六甲道です。店舗の入り口は、高架下の南側です。
![神戸餃子楼](https://kobehigashinada.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/82/2021/02/gyozana.jpg)
神戸市灘区永手町1丁目1−番 JR高架下191号