【神戸市】12月31日で閉店へ「ダイエーグルメシティ新長田店」ダイエー時代から震災を乗り越え、足掛け60年。アスタくにづか3番館
ダイエーグルメシティ新長田店の閉店が決まったようです。
ダイエーグルメシティ新長田店
営業終了のお知らせ
2021年12月31日(金)17時をもって誠に勝手ながら営業を終了せて頂きます。
約18年にわたりご愛顧を賜り誠にありがとうございました。
閉店の最終日までお客様の「ご満足」のために誠心誠意業務に取り組んでまいります。
より一層のご愛顧の程よろしくお願いいたします。
いやいや、18年違うし…。地元の方ならきっと思いますよね。
ダイエーの創業地と有名なのが、大阪の千林商店街にある、「主婦の店・大栄(ダイエー)薬局店」ですが、実は、それ以前に会社の設立登記を行っている場所が神戸長田区。
最初のお店は、ダイエー 西神戸店として、全国6店目としてオープン。阪神大震災で全壊。その後、仮設のお店を経て、現在のダイエーグルメシティ新長田店が誕生。
つまり、最初のダイエーから計算すると60年近く。ご近所の方にとっては、ず~っとダイエーが身近にあった場所なんですよね。
ただでさえ、空き店舗が多い、アスタくにづか。地下の各テナントが撤退するのは、本当に悲しいです…。
兵庫県の新長田庁舎が近くに出来たので、新しい飲食店などのお店もポツポツ出来てきているのがせめてもの救いですね。