【神戸市灘区】 水道筋商店街の東の端っこに、児童書店「絵本屋かささぎ」さんが、8月31日オープン! 煉瓦造り グランビア灘 西棟。
絵本屋さんが、オープンしたと聞いて訪れて来ました。
店舗名は、「絵本屋かささぎ」さん。オープンは、2023年8月31日。
「絵本屋」さんと聞いた時に、本当は、絵本カフェじゃないの? と、店舗に訪れた私。
訪れると、オーナー店主さんは、今年30歳を迎えられたばかりというお若い方でした。
お話をお伺いすると、前職は、小学校・中学校の先生だったとのこと。とっても雰囲気が柔和な方です。
販売だけでなく、放課後や週末、子どもだけでも安心して訪れることができる場所。じっくりと絵本の世界に浸り、豊かな読書体験を重ねることが出来る場所の提供を目指しておられるそうです。
店名「絵本屋かささぎ」に込めた思い…
七夕伝説に登場する鵲(カササギ)という鳥。織姫と彦星が年に一度出会うために、鵲が群れになり羽を広げて橋渡しをする役割として知られています。
店名につけた『かささぎ』には、「絵本と子どもを繋げる、絵本と大人を繋げる」という思いを込めました。魅力あふれる絵本を、より多くの人たちへの橋渡しとなる場所を目指しています。

店舗は、水道筋商店街の東端。グランビア灘の西棟。

「グランビア灘」のビル名を聞いてもピンと来なくても、都賀川沿いに建つ、煉瓦造りの建物といえばわかるのではないでしょうか?

調べてみるとグランビア灘の施工は、1979年10月。この辺りで一番の古株の灘区のランドマートともいえるビルに、絵本屋さんが誕生です!
子どもやお孫さんに良質な絵本を送りたい…。そんな時には、ぜひお店を思い出してください(≧▽≦)
神戸市灘区篠原南町6丁目1−10 グランビア灘
よんたん
人気記事
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県
号外NET記事検索