【神戸市東灘区】潜水艦に、乗艦してきました(≧▽≦) 海上自衛隊 阪神基地隊「一般公開」、長蛇の列でした!<その1>
海上自衛隊 阪神基地隊 「護衛艦、潜水艦及び掃海艇」一般公開
2023年12月3日(日)に実施された、海上自衛隊 阪神基地隊「護衛艦、潜水艦及び掃海艇 一般公開」に行ってきました(≧▽≦)
一般公開のご案内
日程:2023年12月3日(日)
時間:10時~15時
※最終受付時間は14:30まで
会場:阪神基地隊(兵庫県神戶市東灘区魚崎浜町37)
イベント:護衛艦、潜水艦及び掃海艇一般公開(最終乗艦14:30)
いざ、阪神基地隊へ!
「東魚崎大橋」を渡り、特徴的な「こうべバイオガスステーション」を西に見ながら南へ。この辺りから、どんどん人が増えてきました。人波について行けば、地図は必要なし(笑)
撮影:10時9分
マジか…。想像以上に人が並んでいる…。撮影:10時17分
列が折り返しており、阪神基地隊とは、逆方向に並ぶ感じに…。撮影:10時19分
やっと、阪神基地隊の入口付近。撮影:10時50分



潜水艦「まきしお」への乗艦への道のり…。
本日の最大目的は、「潜水艦」への乗艦!!
「護衛艦」と「潜水艦」では乗艦出来る人数が違うハズ…。とりあえず、入ってすぐに「潜水艦」の列に並ぶ。撮影:10時55分



世界最大級の通常動力型潜水艦
起工:平成9年(1997年)3月7日(於:三菱重工神戸)
進水:平成11年(1999年)9月22日
就役:平成13年(2001年)3月29日












【神戸市東灘区】これが『パトリオット ミサイルの発射機』 掃海艇にも乗艇しました! トータル待ち時間、3時間超え…。<その2>