【神戸市東灘区】古い駅名標をみっけ! JR住吉駅は、2024年6月1日で150年。「神戸駅~大阪駅」鉄道開業から、20日後に誕生♪

JR住吉駅には駅名標看板があります。公園を作った時に設置されたとのことです。(神戸東部市民まちづくり支援ネットワークHP

JR住吉駅は、2024年6月1日で150年

1874年(明治7年)5月11日に、「神戸駅~大阪駅間」で鉄道が開業。2024年5月11日で、150周年を迎え、神戸駅などで、様々なイベントを実施。

神戸大阪鉄道150周年特設サイト(HP)

確か住吉駅も古いはず…。どこかに古い痕跡を残すものはないか…。

JR住吉駅は、2024年6月1日で150年

名標があるのは、JR住吉駅の南側。交番所近くの「六甲ライナー住吉駅」と書かれた看板の下あたりから、線路沿い向かって歩くと駐輪場が広がっています。

JR住吉駅は、2024年6月1日で150年

そこの駐輪場にレトロな駅名標はあります。

JR住吉駅は、2024年6月1日で150年

さらに壁沿いには「住吉ステーション・ギャラリー」が設置。

JR住吉駅は、2024年6月1日で150年

文書はそのままだと、見えないので色を加工しました。

JR住吉駅は、2024年6月1日で150年

大阪~神戸間鉄道開業

明治7年5月11日、大阪〜神戸間の鉄道が開業しました。これは先に開業した東京~横浜間(明治5年)につぐもので、汽車を見ようと集まった見物人で大変な騒ぎでした。
当初の停車場は、大阪、西ノ宮、三ノ宮、神戸の4駅で、6月1日に住吉、神崎(現在の尼崎駅)の2駅が誕生しました。車両はいずれもイギリス製で、客車4両編成の列車はイギリス人の手で運転されました。所要時間は66分、一日8往復でした。

JR住吉駅は、2024年6月1日で150年

さらに、開業当時の時刻表(上り)。

神戸発 始発:6時55分~大阪着8時5分
神戸発 最終:5時25分~大阪着6時35分

JR住吉駅は、2024年6月1日で150年

左が、初代住吉駅舎。右が大正時代の住吉駅舎。

なかなかに、興味深いギャラリーとなっています。

JR住吉駅は、2024年6月1日で150年

ギャラリー前は、ず~っと駐輪場となっています。なので、通勤・通学の多い時間に訪れるのは避けた方が良さそうです。

普段、住吉駅を使っている方でも、ここの駐輪場に停めている方以外は、ご存じない方も多いのでは…。一見の価値ありですよ(≧▽≦)

JR住吉駅 神戸市東灘区住吉本町1丁目2番9

2024/05/29 07:27 2024/05/30 10:33
よんたん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ