【神戸市灘区】創業72年『丸二家具』さん閉店。『井神鮮魚店』さんはエルナード水道筋商店街に移転。水道筋1丁目商店街「篠原住宅」取り壊しへ。

水道筋1丁目商店街の「篠原住宅」さんが取り壊しされると知ったのは、手作り家具を販売されていた『丸二家具店』さんの在庫を売り切って営業を終了します。というポスターでした。

丸二家具店
水道筋商店街の東端。水道筋1丁目商店街の手作り家具を販売されている、間口の広い『丸二家具店』さんの前で貼り紙を …

【神戸市灘区】創業72年『丸二家具』さん閉店。『井神鮮魚店』移転。水道筋1丁目商店街「篠原住宅」取り壊しへ。

シャッターに、閉店を知らせるポスターが貼られていました。

72年間 ありがとう ございました
2025年3月31日で完全閉店
丸二家具店主
ポスターの行間の間には…。
こちらこそ、ありがとう。ご自愛ください。
温かいメッセージが書かれていました。72年間とは…。本当にお疲れ様でした。

【神戸市灘区】創業72年『丸二家具』さん閉店。『井神鮮魚店』移転。水道筋1丁目商店街「篠原住宅」取り壊しへ。

丸二家具店
神戸市灘区篠原南町6丁目2−8

一方、『井神鮮魚店』さんは新天地へと移転して営業をスタートされました!

井神鮮魚店
いつも情報をお寄せいただくaka-ken様からお写真と情報をお寄せいただきました。 昨年10月26日、水道筋1 …

【神戸市灘区】創業72年『丸二家具』さん閉店。『井神鮮魚店』移転。水道筋1丁目商店街「篠原住宅」取り壊しへ。

新天地は、エルナード水道筋商店街の西アーケードに近い場所。前を通りかかると多くのお客さんで賑わっていました。【神戸市灘区】創業72年『丸二家具』さん閉店。『井神鮮魚店』移転。水道筋1丁目商店街「篠原住宅」取り壊しへ。井神鮮魚店

話を元に戻して、取り壊しされる「篠原住宅」。

かなり広い敷地を持つ建物だったんですね。元々は兵庫県住宅供給公社の団地から始まり現在は、神戸市営住宅。正式名称は『篠原第一住宅』。

建物は「耐震改修・建替え・廃止を組み合わせて対応する住宅等」という区分に割り当てられていました。

【神戸市灘区】創業72年『丸二家具』さん閉店。『井神鮮魚店』移転。水道筋1丁目商店街「篠原住宅」取り壊しへ。

直近の契約で見つかったのがコチラ↓

令和6年度区分所有建物(市営篠原第一住宅・篠原南住宅)

案件名称:再整備に向けた事業化調整業務
契約日:2024年7月29日
契約の相手方:㈱キューブ
契約金額:4,994,000円
随意契約理由(根拠法令)
当該事業者は継続してヒアリングを実施していることから過去の経緯や区分所有者個別の事情について十分に把握しており、区分所有者の意向を適切に聞き出し合意形成を進めるためには当該事業者以外に存在しないため
(地方自治法施行令第167条の2第1項2号に該当)

【神戸市灘区】創業72年『丸二家具』さん閉店。『井神鮮魚店』移転。水道筋1丁目商店街「篠原住宅」取り壊しへ。
取り壊しについての日程等の資料は見つからなかったのですが、水道筋商店街の東の入口! どんな風に変わるのか注視したいと思います。また、動きがあればご紹介しますね。

篠原住宅

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!