【神戸市】1975年に創業!神戸土産としてもド定番「デンマークチーズケーキ」を食べてきました(≧▽≦)『観音屋 元町本店』

ゴールデンウィーク真っ只中。数々のメディアに取り上げられている、『観音屋』さんをご紹介したいと思います。

1階は、定番商品である「デンマークチーズケーキ」が販売されています。現在の価格は、1個税込み400円。4個だと赤の素敵な箱に入れてもらえて1,600円とちょっとしたお土産にピッタリ♪

さらに、常温で持ち歩きが可能。賞味期限は、購入日を入れて5日間! 

【神戸市】1975年に創業!神戸土産としてもド定番「デンマークチーズケーキ」を食べてきました♪『観音屋 元町本店』

カフェは、地下1階。壁の横にはサイン色紙がずらりと貼られています。

【神戸市】1975年に創業!神戸土産としてもド定番「デンマークチーズケーキ」を食べてきました♪『観音屋 元町本店』

デンマークチーズケーキセットを注文しました。セットにしても1,000円を超えない、かなりリーズナブル価格です。

【神戸市】1975年に創業!神戸土産としてもド定番「デンマークチーズケーキ」を食べてきました♪『観音屋 元町本店』

先代が、美味しいチーズケーキを作るべく、世界中のチーズを食べ比べて、たどり着いたのがデンマーク産のチーズ。このチーズを使用して作られているのが、デンマークチーズケーキなんだそう。

【神戸市】1975年に創業!神戸土産としてもド定番「デンマークチーズケーキ」を食べてきました♪『観音屋 元町本店』

発売されたのは、創業より間もない1975年7月。今でこそ、甘くて塩っぱいという味覚のスイーツというのはありますが、当時は斬新を通り越して衝撃だったでしょうね…。

【神戸市】1975年に創業!神戸土産としてもド定番「デンマークチーズケーキ」を食べてきました(≧▽≦)『観音屋 元町本店』

う~ん、これだけチーズがのっているのに不思議と重くない。これは、ほんとうに唯一無二、美味しいわ♪

【神戸市】1975年に創業!神戸土産としてもド定番「デンマークチーズケーキ」を食べてきました(≧▽≦)『観音屋 元町本店』

ランチメニューには、フォンデュランチなどがありますが、フォンデュは2名~の注文です。一人前1,200円(税込)です。

【神戸市】1975年に創業!神戸土産としてもド定番「デンマークチーズケーキ」を食べてきました♪『観音屋 元町本店』

観光ハイシーズンやガッツリメディアで報道された後には列になっているのも見かけたことはありますが、通常はほどよい混み具合です。

【神戸市】1975年に創業!神戸土産としてもド定番「デンマークチーズケーキ」を食べてきました(≧▽≦)『観音屋 元町本店』

何度か訪れたことがあったのに、店内に観音様がいらっしゃることに気がつきませんでした。若い子の間では、パワースポットと呼ばれているらしい…。

【神戸市】1975年に創業!神戸土産としてもド定番「デンマークチーズケーキ」を食べてきました(≧▽≦)『観音屋 元町本店』

コロナ禍の時に訪れて撮影していた写真を発見。階段下の傾斜を利用した空間に、4人掛けの特等席があります♪ タイミングが合ったらラッキー!!

【神戸市】1975年に創業!神戸土産としてもド定番「デンマークチーズケーキ」を食べてきました♪『観音屋 元町本店』

観音屋 元町本店

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!