【神戸市灘区】大石にCCCOFFEE HOSTEL『DREAMER cafe』さん 4月4日オープン♪ 中国でもカフェを多数経営するオーナーさんらしい…。
2025年2月に大石でオープンしそうなお店を発見! ホステルでコーヒーを提供するお店のようですが、このコーヒーを提供するのは泊まった人だけなのか、一般に向けても営業されるのかは不明…。
とご紹介したお店の続報。
お店の前を通ると、ドアが開いている!!
カフェ営業されているんですか? とお声をかけながらおっかなびっくり店内へ。
お~っ、広い店内!
フレンドリーな店員さんが出迎えてれました♪
お店の屋号がわかりました! CCCOFFEE HOSTEL『DREAMER CAFE』。
オープン日は、2025年4月4日。
このチラシの10,000円は、コーヒーを20杯と店内も飾られていた敦煌壁画のアートをプレゼントしてくれて、この価格のようです。
お話をお聞きすると、笑顔が可愛い店員さんは上海出身で来日5年目とのことですが、複雑な会話がOKのレベルまで、日本語をマスターされています。さらに、英語もOK。
オーナーさんは、中国で数冊の本を出版しており…、さらに日本で「WHY KOBE」という本をAmazonbooksで、電子書籍として販売中。さらに、2025年5月中に紙媒体の書籍としての発売が決まっているそうです。
この赤い本は、すでに刊行されているオーナー著書の本。
オーナーは、中国にも複数のカフェを経営されている方だそう。「note」で発信されています♪
そして、気になっていたお隣のパン屋「BAKERY K-PORT 灘店」との関係は、やはりお仲間さんだそうで…。
店内の扉から、お隣のパン屋さんと行き来出来るそうです。
2025年5月10日には、ホステルもオープンとのことでした。
グローバルなお店がオープンしました! If you’re interested, why not come and visit?