【神戸市東灘区】六甲ライナー「平日 夕方のラッシュ時間帯増発」「朝夕は分散乗車のお願い」が発表されてます。

六甲ライナーが増発しています! と読者様より情報をいただきました!

【神戸市東灘区】六甲ライナー平日 「夕方のラッシュ時間帯増発」「朝夕は分散乗車のお願い」が発表されてます。

提供写真

六甲ライナーが当分の間、平日の夕方に増発しています。また、平日の朝夕は分散乗車してほしいとのことです。

【神戸市東灘区】六甲ライナー平日 「夕方のラッシュ時間帯増発」「朝夕は分散乗車のお願い」が発表されてます。

提供写真

六甲ライナーでは、夕ラッシュ時間帯の混雑緩和を図るため、下記の期間について列車を増発した臨時ダイヤで運行いたします。

<期間>
2025年4月14日(月)~8月1日(金)平日
2025年8月25日(月)~12月19日(金)平日
2025年1月6日(火)~2月20日(金)平日

<概要>
17時台:3分~4分間隔
18時台:3分30秒間隔
19時台:3分~6分間隔

【神戸市東灘区】六甲ライナー「平日 夕方のラッシュ時間帯増発」「朝夕は分散乗車のお願い」が発表されてます。

3分間隔で一本…とちょっとビックリしたんですが、改めて六甲ライナーをみると、車両は4両編成、車両の長さは8メートル。ちなみに、阪神電車の車両は19メートル。いつも長いと思ってしまうは乗り入れている近鉄電車の車両は21メートルもあるらしいです。JR住吉駅・阪神魚崎駅の乗降者数を考えると混雑も納得できますね。

【神戸市東灘区】六甲ライナー「平日 夕方のラッシュ時間帯増発」「朝夕は分散乗車のお願い」が発表されてます。

8時30分~8時50分・12時50分~13時10分が、混雑時間のようです。時間に制約のない方は、この時間を避けるように協力しましょう♪

ともあき様、この度はお写真と情報ありがとうございました(≧▽≦)

号外NETでは、情報提供をお待ちいたしております。オープン情報、調べて欲しい内容、お店でのイベント・告知したい内容があれば、自薦他薦を問いません! 下記よりご一報下さい(≧▽≦)
>>灘区・東灘区情報提供

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!