【神戸市】金曜ロードショー『火垂るの墓』8月15日(金)7年ぶりに地上波放送。現在、Netflixでも視聴可能。
2025年8月15日(金)に、日本テレビ系列の「金曜ロードショー」で、高畑勲監督の『火垂るの墓』が7年ぶりに地上波放送されます。舞台として描かれているのは、神戸・西宮。
写真に写っているのは、野坂昭如さん原作・高畑勲監督のアニメ映画『火垂るの墓』のワンシーンを描いた碑。設置されているのは、石屋川の西側なので灘区側です。
黄色:御影公会堂
赤丸:碑
レリーフには、夜空に蛍が舞う中、清太と節子が草むらで過ごす印象的な場面が描かれています。
2025年7月15日からNetflixでも視聴可能になったので私も先日、数十年ぶりに視聴。
本を読む人が、若いころに読んだ本を読み返すと考えることが違う…。と聞いたことはありましたが、私もこの作品でそれを実感しました。
数十年前、初めて視聴したときは、かわいい節子ちゃんがだんだん痩せていくのが辛くて…号泣した覚えがありましたが…。
今回視聴すると…、清太、全然礼儀がなってない! 感謝が足りない! 防火訓練に参加せずに戦時下にピアノを呑気に弾いたら、それは怒られるわ…。ただ意地悪だと思っていた叔母さんに共感できる部分が多々…。でも、清太がまだ14歳と知ると…。う~ん、考えさせられます。

大阪・関西万博で見つけた、サクマドロップス缶をもって、石屋川へ。
でも、節子ちゃんや清太の姿を通じて、「今、平和であることのありがたさ」に気づかされることは、今も昔も変わりません。撮影した日も、小学生と思われる男子学生が楽しそうに遊んでいました。この平和が続きますように。