【神戸市灘区】えっ、JR灘駅前にお引っ越しオープン(≧▽≦) 神戸ジェラート界の実力派「Gelateria Monction(ジェラテリア モンクション)」さん
神戸ジェラート界の実力派、「Gelateria Monction(ジェラテリア モンクション)」さんが、灘区・福住通からJR灘駅北口すぐの場所に、2025年7月3日より移転オープンされています!
めちゃくちゃアクセス良くなっています。
こちらのお店、ただのジェラート屋さんじゃありません。「第6回ジェラートマエストロコンテスト」では準優勝。
さらには、ジェラート界のワールドカップとも言われる「SIGEP ジェラート世界大会」で、日本代表として世界6位入賞という快挙を達成された、すご~い実績を持つ実力派。
お店に入ると、あれ? お店の方がいない…。と思ったら、お客さんがいない時は、裏の工房で作業をされているようです。
凄い賞を数々取られているのに、とってもアットホームなお店です。
さて、何を注文しよう…。
価格はこんな感じ!
ダブル:600円~
トリプル:700円~
※スペシャルフレーバー(+100円)
※テイクアウトは490円~もあり
迷って注文したのは…。
・神戸とうふ
・吉田エミーレ(蜂蜜ミルク)
まずは、特別賞を受賞している、抹茶コーヒー酒粕マスカルポーネなる商品から…。
見た目は抹茶ジェラートだけど、一口食べて…。えっ~、なんだこれは味がめちゃくちゃ複雑。苦み・香ばしさ・ほのかな甘みが複雑に絡み合って、後味ふんわりお酒の香り…。食べたことのないジェラートです。
さらに、“神戸とうふ”はほんのり豆腐の香りとコク、
“吉田エミーレ”は灘区・吉田養蜂場さんのはちみつ使用で、やさしい甘さ!
壁には素材へのこだわりがズラリ。
和束町の抹茶、吉田養蜂場のはちみつ、シチリアのピスタチオ、木次のミルクなど…読むだけで美味しさが伝わってきます。
地元神戸の素材 × 世界レベルの技術で作られた、究極のジェラート。「どれ食べても美味しい」じゃなく、「どれも“発見”がある」って感じでした。
テイクアウト用にカップで販売されている商品もあるので、お土産にも良さそうです♪
JR灘駅北側すぐの好立地。Gelateria Monction(ジェラテリア モンクション)さんのお味を体験されていない方、ぜひ!!
Gelateria Monction(ジェラテリア モンクション)(HP)(Instagram)