【神戸市東灘区】リピート決定だわ(≧▽≦) 木ゴコロファームのアンテナショップ「mogiyomogi(もぎよもぎ)」さんに行ってきました♪

先日、「なんだか気になるぞ…」と前を通ってから、ずっと気になっていたあのお店。ついに初訪問してきました!

【神戸市東灘区】木ゴコロファームのアンテナショップ「mogiyomogi(もぎよもぎ)」さんに行ってきました♪

【神戸市東灘区】玄米粉バームクーヘン&新鮮野菜『木ゴコロファーム直売店 神戸本庄店』が4月12日オープン♪
深江駅から、国道2号線に行く途中で、気になるお店? を発見! 何だろう…、看板には…。 「米粉をつかった グル …

ここは、木ゴコロファームのアンテナショップmogiyomogi(もぎよもぎ)神戸本庄店」さん。

訪問時には、エプロン姿のスタッフさんが笑顔で迎えてくれました。木のインテリアと優しい接客で、なんだか気持ちまでほっこり。

ここは、木ゴコロファームのアンテナショップ!

お店で販売されているのは、六甲山のふもと「木ゴコロファーム」さんが栽培したお野菜や、
そのお野菜を使ったグルテンフリーのお菓子・スイーツなどなど。

まさに、“地産地消”を体現したショップ。生産者の顔が見える安心感がありますね。

野菜が新鮮すぎる!しかも洗わず使えるって…ありがたい!

ショーケースには、こんな表示が。

「洗わずに調理できます!」

思わず二度見してしまいました。たとえば…

愛ごころレタス(230円・税込)

小松菜(190円・税込)

もぎたて葉物(280円・税込)

どれも、袋から出してそのまま使えるそうなんです。農薬を極力抑え、清潔な環境で育てられた証拠。
忙しい平日のお助けアイテムとしても、すごく重宝しそうです。

甘さが自慢のトマト「甘ほっぺ」もありました!

兵庫県産のフルーツトマト「甘ほっぺ」を使ったアイテムも大充実。
ジャム(200g・税込430円)や、トマトジュース(450円・税込)はもちろん、なんとトマトのソルベまで!

これはもう、トマトファンにはたまりません。

グルテンフリーのお菓子がずらり!お手頃なのも嬉しい

店内でひときわ目を引くのが、「Pannyola(パンニョーラ)」というブランド名がついた米粉のお菓子たち。

プレーンなバームクーヘン(ソフトタイプ)

ヨモギ風味のバームクーヘン(香りが豊か)

キャラメルがけのハードタイプも!

見た目も可愛くて、ギフト用のセット(3個セットで840円・税込)もありました。
玄米粉を使用していて、グルテンフリーで身体にもやさしいのに、お手頃価格なのが嬉しいところ。

店員さんも笑顔でお出迎え。ほっとする空間でした

訪問時には、エプロン姿のスタッフさんが笑顔で迎えてくれました。
木のインテリアと優しい接客で、なんだか気持ちまでほっこり。

ただし、お支払いはキャッシュレス決済のみ!

ここで一つだけ注意点が。現金は使えません!

クレジットカード、交通系IC、QRコード決済など、キャッシュレスのみ対応となっています。
スマホかカードを持って、お買い物に行ってくださいね。

今日の“おみや”も大満足!

今回は、甘ほっぺジャム、アグリらぼのレタス、バームクーヘン2種をお持ち帰り。
どれも素材の味がしっかりしていて、またすぐにでも行きたくなるお店でした。
お店で販売されているのは、「木ゴコロファーム」さんが栽培したお野菜や、そのお野菜を使ったグルテンフリーのお菓子・スイーツなどなど。ここは、木ゴコロファームのアンテナショップ!

お店で販売されているのは、六甲山のふもと「木ゴコロファーム」さんが栽培したお野菜や、
そのお野菜を使ったグルテンフリーのお菓子・スイーツなどなど。

まさに、“地産地消”を体現したショップ。生産者の顔が見える安心感がありますね。

野菜が新鮮すぎる!しかも洗わず使えるって…ありがたい!

ショーケースには、こんな表示が。

「洗わずに調理できます!」

思わず二度見してしまいました。たとえば…

愛ごころレタス(230円・税込)
小松菜(190円・税込)
もぎたて葉物(280円・税込)

どれも、袋から出してそのまま使えるそうなんです。農薬を極力抑え、清潔な環境で育てられた証拠。
忙しい平日のお助けアイテムとしても、すごく重宝しそうです。

甘さが自慢のトマト「甘ほっぺ」もありました!

兵庫県産のフルーツトマト「甘ほっぺ」を使ったアイテムも大充実。
ジャム(200g・税込430円)や、トマトジュース(450円・税込)はもちろん、なんとトマトのソルベまで!

これはもう、トマトファンにはたまりません。

グルテンフリーのお菓子がずらり!お手頃なのも嬉しい

店内でひときわ目を引くのが、「Pannyola(パンニョーラ)」というブランド名がついた米粉のお菓子たち。

プレーンなバームクーヘン(ソフトタイプ)

ヨモギ風味のバームクーヘン(香りが豊か)

キャラメルがけのハードタイプも!

見た目も可愛くて、ギフト用のセット(3個セットで840円・税込)もありました。
玄米粉を使用していて、グルテンフリーで身体にもやさしいのに、お手頃価格なのが嬉しいところ。

店員さんも笑顔でお出迎え。ほっとする空間でした

訪問時には、エプロン姿のスタッフさんが笑顔で迎えてくれました。
木のインテリアと優しい接客で、なんだか気持ちまでほっこり。

ただし、お支払いはキャッシュレス決済のみ!

ここで一つだけ注意点が。現金は使えません!

クレジットカード、交通系IC、QRコード決済など、キャッシュレスのみ対応となっています。
スマホかカードを持って、お買い物に行ってくださいね。

今日の“おみや”も大満足!

今回は、甘ほっぺジャム、アグリらぼのレタス、バームクーヘン2種をお持ち帰り。
どれも素材の味がしっかりしていて、またすぐにでも行きたくなるお店でした。まさに、“地産地消”を体現したショップ。生産者の顔が見える安心感がありますね。ここは、木ゴコロファームのアンテナショップ!

お店で販売されているのは、六甲山のふもと「木ゴコロファーム」さんが栽培したお野菜や、
そのお野菜を使ったグルテンフリーのお菓子・スイーツなどなど。

まさに、“地産地消”を体現したショップ。生産者の顔が見える安心感がありますね。

野菜が新鮮すぎる!しかも洗わず使えるって…ありがたい!

ショーケースには、こんな表示が。

「洗わずに調理できます!」

思わず二度見してしまいました。たとえば…

愛ごころレタス(230円・税込)

小松菜(190円・税込)

もぎたて葉物(280円・税込)

どれも、袋から出してそのまま使えるそうなんです。農薬を極力抑え、清潔な環境で育てられた証拠。
忙しい平日のお助けアイテムとしても、すごく重宝しそうです。

甘さが自慢のトマト「甘ほっぺ」もありました!

兵庫県産のフルーツトマト「甘ほっぺ」を使ったアイテムも大充実。
ジャム(200g・税込430円)や、トマトジュース(450円・税込)はもちろん、なんとトマトのソルベまで!

これはもう、トマトファンにはたまりません。

グルテンフリーのお菓子がずらり!お手頃なのも嬉しい

店内でひときわ目を引くのが、「Pannyola(パンニョーラ)」というブランド名がついた米粉のお菓子たち。

プレーンなバームクーヘン(ソフトタイプ)

ヨモギ風味のバームクーヘン(香りが豊か)

キャラメルがけのハードタイプも!

見た目も可愛くて、ギフト用のセット(3個セットで840円・税込)もありました。
玄米粉を使用していて、グルテンフリーで身体にもやさしいのに、お手頃価格なのが嬉しいところ。

店員さんも笑顔でお出迎え。ほっとする空間でした

訪問時には、エプロン姿のスタッフさんが笑顔で迎えてくれました。
木のインテリアと優しい接客で、なんだか気持ちまでほっこり。

ただし、お支払いはキャッシュレス決済のみ!

ここで一つだけ注意点が。現金は使えません!

クレジットカード、交通系IC、QRコード決済など、キャッシュレスのみ対応となっています。
スマホかカードを持って、お買い物に行ってくださいね。

今日の“おみや”も大満足!

今回は、甘ほっぺジャム、アグリらぼのレタス、バームクーヘン2種をお持ち帰り。
どれも素材の味がしっかりしていて、またすぐにでも行きたくなるお店でした。
野菜が新鮮すぎる!しかも洗わず使えるって…ありがたい!
ショーケースには、こんな表示が…「洗わずに調理できます!」

愛ごころレタス(230円・税込)
小松菜(190円・税込)
もぎたて葉物(280円・税込)
どれも、袋から出してそのまま使えるそうなんです。農薬を極力抑え、清潔な環境で育てられた証拠ですね。ここは、木ゴコロファームのアンテナショップ!

お店で販売されているのは、六甲山のふもと「木ゴコロファーム」さんが栽培したお野菜や、
そのお野菜を使ったグルテンフリーのお菓子・スイーツなどなど。

まさに、“地産地消”を体現したショップ。生産者の顔が見える安心感がありますね。

野菜が新鮮すぎる!しかも洗わず使えるって…ありがたい!

ショーケースには、こんな表示が。

「洗わずに調理できます!」

思わず二度見してしまいました。たとえば…

愛ごころレタス(230円・税込)

小松菜(190円・税込)

もぎたて葉物(280円・税込)

どれも、袋から出してそのまま使えるそうなんです。農薬を極力抑え、清潔な環境で育てられた証拠。
忙しい平日のお助けアイテムとしても、すごく重宝しそうです。

甘さが自慢のトマト「甘ほっぺ」もありました!

兵庫県産のフルーツトマト「甘ほっぺ」を使ったアイテムも大充実。
ジャム(200g・税込430円)や、トマトジュース(450円・税込)はもちろん、なんとトマトのソルベまで!

これはもう、トマトファンにはたまりません。

グルテンフリーのお菓子がずらり!お手頃なのも嬉しい

店内でひときわ目を引くのが、「Pannyola(パンニョーラ)」というブランド名がついた米粉のお菓子たち。

プレーンなバームクーヘン(ソフトタイプ)

ヨモギ風味のバームクーヘン(香りが豊か)

キャラメルがけのハードタイプも!

見た目も可愛くて、ギフト用のセット(3個セットで840円・税込)もありました。
玄米粉を使用していて、グルテンフリーで身体にもやさしいのに、お手頃価格なのが嬉しいところ。

店員さんも笑顔でお出迎え。ほっとする空間でした

訪問時には、エプロン姿のスタッフさんが笑顔で迎えてくれました。
木のインテリアと優しい接客で、なんだか気持ちまでほっこり。

ただし、お支払いはキャッシュレス決済のみ!

ここで一つだけ注意点が。現金は使えません!

クレジットカード、交通系IC、QRコード決済など、キャッシュレスのみ対応となっています。
スマホかカードを持って、お買い物に行ってくださいね。

今日の“おみや”も大満足!

今回は、甘ほっぺジャム、アグリらぼのレタス、バームクーヘン2種をお持ち帰り。
どれも素材の味がしっかりしていて、またすぐにでも行きたくなるお店でした。
兵庫県産のフルーツトマト「甘ほっぺ」を使ったアイテムも大充実。これはもう、トマトファンにはたまりません。【神戸市東灘区】リピート決定だわ(≧▽≦) 木ゴコロファームのアンテナショップ「mogiyomogi(もぎよもぎ)」さんに行ってきました(≧▽≦)
グルテンフリーのお菓子がずらり!【神戸市東灘区】リピート決定だわ(≧▽≦) 木ゴコロファームのアンテナショップ「mogiyomogi(もぎよもぎ)」さんに行ってきました(≧▽≦)その他、価格の一例がこちら。高いイメージのあるグルテンフリーの商品もお手頃価格♪【神戸市東灘区】リピート決定だわ(≧▽≦) 木ゴコロファームのアンテナショップ「mogiyomogi(もぎよもぎ)」さんに行ってきました(≧▽≦)さらに、毎月10・20・30日は全品5%割引の特売日。【神戸市東灘区】リピート決定だわ(≧▽≦) 木ゴコロファームのアンテナショップ「mogiyomogi(もぎよもぎ)」さんに行ってきました(≧▽≦)

ここで一つだけ注意点が。現金は使えません! クレジットカード、交通系IC、QRコード決済など、キャッシュレスのみ対応となっています。スマホかカードを持って、お買い物に行ってくださいね。

【神戸市東灘区】リピート決定だわ(≧▽≦) 木ゴコロファームのアンテナショップ「mogiyomogi(もぎよもぎ)」さんに行ってきました(≧▽≦)店舗は、阪神深江と国道2線をつなぐ、本庄本山線より少し東。【神戸市東灘区】リピート決定だわ(≧▽≦) 木ゴコロファームのアンテナショップ「mogiyomogi(もぎよもぎ)」さんに行ってきました(≧▽≦)今回は、甘ほっぺジャム、アグリらぼのレタス、バームクーヘンとシフォンケーキを購入。これだけ購入して、2,620円也(税込)。【神戸市東灘区】リピート決定だわ(≧▽≦) 木ゴコロファームのアンテナショップ「mogiyomogi(もぎよもぎ)」さんに行ってきました(≧▽≦)
これは、リピート決定のお店!! ポイントカード作ってもらいました♪神戸市東灘区】リピート決定だわ(≧▽≦) 木ゴコロファームのアンテナショップ「mogiyomogi(もぎよもぎ)」さんに行ってきました(≧▽≦)シフォンケーキ、もちもちふわふわ♪ めちゃウマでした(≧▽≦)

mogiyomogi神戸本庄店(HP)(Instagram)

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!