【神戸市東灘区】金曜夜限定『おかもとたらこパスタ』がオープン♪ オリーブオイルで有名な「ビータラボ」が手掛ける、新業態のカジュアルイタリアン。
JR摂津本山駅から歩いてすぐの「シェアキッチン ヒトトバ岡本」にて『おかもとたらこパスタ』さんが、2025年9月5日より毎週金曜の夜だけという形でオープン!
このお店は、 オリーブオイルで有名な「ビータラボ」が手掛ける、新業態のカジュアルイタリアン。その名の通り、たらこ・明太子を主役にしたパスタ料理を専門に提供する、期間限定のポップアップ店です。
当初は9月末までの予定でスタートしたこの店舗。しかし、大盛況ぶりを受けて、10月以降も営業継続が決定したとのこと。これは嬉しいニュースです。
【看板メニュー】お出汁しみしみ炙り明太子パスタ
訪問日は金曜日の夜。2人での来店だったので、看板メニューと人気メニューをそれぞれ注文。まず外せないのが、こちら。お出汁しみしみ炙り明太子パスタ(1,600円)
※料金はすべて税込み。
たっぷりの明太子に、薬味としてみょうが、しその花、とびこ、青ねぎなどがあしらわれ、香ばしく炙った明太子の風味が広がります。
そして驚きなのは、途中からかつおと昆布の合わせ出汁を注いで味変が楽しめること。これは思わず声が出る美味しさ。だしの香りと明太子の旨みが絡み合って、箸が止まりません。パスタというよりも、和のだし茶漬けのような余韻もあり、最後の一滴までスプーンでいただきました。計算された素材の組み合わせに唸らされます。
白トリュフ香る明太子パスタ
もう一皿は、白トリュフ香る明太子パスタ(1,400円 税込)をチョイス。
イタリア産の白トリュフオリーブオイルを使った贅沢な一皿。
香りの豊かさと明太子の塩味が絶妙にマッチしていて、ひと口ごとに風味が広がります。味が濃厚なのでお酒を飲まれる方には特にピッタリだと思います。
アラカルトもこだわり満載
・バゲットとエキストラバージンオイル(500円)
「ビータラボ」さんといえば、やはりオリーブオイル! この商品は頼まなくては…。エキストラバージンオイルは香りの濃さが違いますね。
・野菜スティックと明太ディップ(700円)
明太ディップはなめらかで、辛さ控えめ。野菜との組み合わせでさっぱりといただける一品。このディップがあれば、何でも美味しくいただけそう(笑)
ドリンクも充実
ドリンクの一例を記載すると…。
・オーガニック スパークリングワイン(800円)(ボトル3,800円)
・ハートランドビール(500円)
・オーガニックジンジャーエール(500円)
・シチリア産ブラッドオレンジジュース(500円)
今回は車での訪問だったため、アルコールは控えてジンジャーエールとオレンジジュースを注文。
ソフトドリンクといえども、ちゃんとペアリングを考えられたチョイスのようで、満足度の高い内容でした。
この日はご家族みなさんでお店に立たれており、調理も接客も笑顔があふれていました。手づくりの温かさが伝わる、そんな雰囲気もこのお店の魅力のひとつです。
既存の「明太子パスタ」とは違う、逸品がココに完成していました(≧▽≦)
JR摂津本山駅の山側すぐ。気になる方は、ぜひ金曜夜にチェックしてみてください♪
営業日:毎週金曜日
営業時間:18時〜22時
※ラストオーダー21時30分
おかもとたらこパスタ(Instagram)
神戸市東灘区岡本1丁目2−3シェアキッチン ヒトトバ 岡本店内