【神戸市灘区】ご注意。阪急六甲駅『阪急六甲歩道橋』が美装化補修工事に伴い全面通行止めへ…。工事終了予定は、2026年3月末迄

神戸大学へ通うみなさんや、六甲山方面に向かう方にはおなじみのバス乗り場すぐの阪急六甲駅の歩道橋で看板を発見!!

【神戸市灘区】ご注意。阪急六甲駅『阪急六甲歩道橋』が美装化補修工事に伴い通行止めへ…。工事終了予定は、2026年3月末迄

この先 阪急六甲歩道橋美装化補修工事に伴い歩道橋を全面通行止めいたします。

とのこと。工事は令和7年11月17日からスタート、終了予定は令和8年3月31日のなかなかのロングスパンです。

【第1回通行止め】令和7年11月中旬~12月下旬
【第2回通行止め】令和8年1月中旬~2月下旬
なお、年末年始は工事を一時中断して通行可能な期間が設けられているようです。
これは、おそらく神社への初詣などで周辺の人通りが増える時期に配慮したためかもしれませんね。

【神戸市灘区】ご注意。阪急六甲駅『阪急六甲歩道橋』が美装化補修工事に伴い通行止めへ…。工事終了予定は、2026年3月末迄

バス・ケーブルのりばへ向かう方は特に注意!
市バス16系統・106系統など六甲ケーブル下へ向かう方は、この通路を使うことが多いと思いますが…、

【神戸市灘区】ご注意。阪急六甲駅『阪急六甲歩道橋』が美装化補修工事に伴い通行止めへ…。工事終了予定は、2026年3月末迄

「ネットの時刻表を見て、ピンポイントで到着して…あれ!?行けない!?」
どこから行けば?? と探す人が出てくるかも…。

【神戸市灘区】ご注意。阪急六甲駅『阪急六甲歩道橋』が美装化補修工事に伴い通行止めへ…。工事終了予定は、2026年3月末迄

ちなみに、阪急六甲駅の南側にはエレベーターがあり、それを使えばスムーズにバス停まで行けます。でも、駅に着いた人が一斉に利用すると考えると…、やっぱり時間には余裕をもって行動する方がよさそうですね。

駅前の新六甲ビルも、解体工事が進行中!
【神戸市灘区】ご注意。阪急六甲駅『阪急六甲歩道橋』が美装化補修工事に伴い通行止めへ…。工事終了予定は、2026年3月末迄

また、阪急六甲駅の山側すぐの場所にあった『新六甲ビル』の建物も、さらに取り壊しが進んでいる感じです。

【神戸市灘区】阪急六甲駅前『新六甲ビル』建物が取り壊されて、更地に向けて変貌中…。さようなら、螺旋階段…。
阪急六甲駅からすぐ『新六甲ビル』の情報を読者様よりいただきました。 阪急六甲駅前のビル解体中。 螺旋階段、残し …

【神戸市灘区】ご注意。阪急六甲駅『阪急六甲歩道橋』が美装化補修工事に伴い通行止めへ…。工事終了予定は、2026年3月末迄

六甲の玄関口・阪急六甲駅が、いま変わりつつあります。

【神戸市灘区】ご注意。阪急六甲駅『阪急六甲歩道橋』が美装化補修工事に伴い通行止めへ…。工事終了予定は、2026年3月末迄
阪急神戸線の車窓からでも見えるので通過するときはぜひ、「変わりゆく六甲駅」の姿を感じてみてください♪

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!