【神戸市灘区】えっ、餃子じゃなかった! 190円ピザ『2brospizza (ツーブロスピザ)』自動販売機の稼働スタート(≧▽≦) 六甲道
六甲道「すし居酒屋 市場すし駅前店」前に設置された自動販売機で、「¥190 PIZZA」を発見!!
当初ここで、自動販売機を見つけたのは、2023年12月。餃子の自動販売機が稼働しそうだったんですが…。
【神戸市灘区】六甲道で、もうスグ稼働しそうな自動販売機を発見! 「すし居酒屋 市場ずし駅前店」さんのお魚の冷凍自動販売機の隣
その後、2024年1月上旬。餃子の外装が取り払われて、いったん真っ白の自動販売機へ。何の自動販売機になるだろう…。
2024年2月16日に、稼働中の自動販売機を発見!
¥190 PIZZAって…。神戸阪急三宮西口にあるあのお店の商品??
貼り付けてあった、お店のQRコードをチェックしてみると、やはりそうでした!
オーナーがニューヨークの99セントピザを目指して開店したという、2021年11月に神戸三宮の高架下にオープンした、「99 PIZZA」さん。現在は店舗名が変わって、「2brospizza (ツーブロスピザ)」という名称になっているようです。
これは、名物の190円ピザを食べなくては!! とお金を投入すると…。やっぱり、みんな考えることは同じですね~。190円ピザだけは売り切れていました。
一番人気を含んだ3枚のセットの1,000円の商品を購入してみました。
ゴトンと出てきたピザ! デカい~。あれ? 1枚? と思ったら、3枚重なって出てくるようです。
購入したのは、190円ピザ、店頭の週替わりピザの中で最も人気の高い生ハムバジル、アンチョビガーリンクの3枚がセットになったもの。
開封してみると、1枚ずつが真空パックされて使い勝手のよい商品になっています。
190円ピザを焼いてみました。 デカい! そしてチーズもたっぷり、耳も美味しい(≧▽≦)
これは、満足度が高い商品ですね~。
自動販売機が始まったのは、六甲道本通商店街に続く道沿いです。購入した商品は冷凍で、ビニール袋がついていないので、購入したい方は、袋の持参をお薦めします。
2brospizza (ツーブロスピザ)自動販売機
神戸市灘区永手町5丁目4−1
すし居酒屋 市場ずし駅前 六甲道店 店舗前