【神戸市東灘区】完全閉鎖に向けて少しずつ…。コープこうべ 生活文化センター内にあった、喫茶「ぼーね」さんが3月15日で閉店。

コープこうべ 生活文化センターの正面門前に停められている自転車の数が以前と比べると随分と減ってる感じ…。

コープこうべ 生活文化センター
久しぶりに「コープこうべ 生活文化センター」の中へ。
コープこうべ 生活文化センター
入ってすぐに、お知らせが貼られていました。
組合員のみなさまへ

30年にわたり、多くの組合員のみなさまにご利用いただきました喫茶「ぼーね」は、2024年3月15日をもちまして閉店させていただく事となりました。

常々にご利用いただいておりました
組合員様に、心より感謝いたします。

コープこうべ 生活文化センター
2階で営業されていた、喫茶「ぼーね」さんが、閉店されたようです。
コープこうべ 生活文化センター
営業されていた場所にいってみると…。一角がガランとした感じに…。
コープこうべ 生活文化センター
下の写真は2022年9月に撮影したもの。 2階にあった、「図書コーナー」は、2023年2月末で終了。そして、2024年3月15日で、喫茶「ぼーね」の終了。
コープこうべ 生活文化センター
下の写真が、今回撮影したもの。すでに現時点で、4階の案内表示はなくなっていました。
コープこうべ 生活文化センター

コープカルチャーは、2025年3月末までに完全撤退が発表されています。

【神戸市東灘区】コープこうべ 生活文化センター「コープカルチャー事業」2025年3月末で完全撤退へ。図書コーナーは2023年2月末閉室。

コープこうべ 生活文化センター

いろんな場所で開催されているコープカルチャーですが、ここの規模は別格でした。しかし、すでにかなりの講座を終了されているようで、以前に比べると館内に出入りしている人が大幅に減っていました。

コープこうべ 生活文化センター
館内の壁には、生協の父といわれている、創立者の賀川豊彦氏の「一人は万人のために、万人は一人のために」の文字が、柱に刻まれています。
コープこうべ 生活文化センター

コープカルチャー終了後のこの建物や西館は、どうなるんでしょうか…。

 
喫茶「ぼーね」(閉店)
神戸市東灘区田中町5丁目3−18
2024/05/24 09:27 2024/05/25 00:16
よんたん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集