【神戸市東灘区】阪神青木駅前「関西スーパー青木店跡」で『建築計画のお知らせ』ボードを発見! 阪神青木駅前の一等地はどうなる?

2023年3月末で完全閉鎖した、阪神青木駅前「阪神ファミリーショップ青木」関西スーパー青木店が入居していたあの跡地に、建築看板が設置されていました。

建築阪神青木駅前『阪神ファミリーショップ青木・関西スーパー跡』

囲いもない広々とした駐車場に『建築計画のお知らせ』ボードを発見!!

建築阪神青木駅前『阪神ファミリーショップ青木・関西スーパー跡』

ボードの詳細を書き写すと…。

建築計画のお知らせ

建築物の敷地の所在及び地番:神戸市東灘区青木六丁目177番1
建築物の用途(名称):共同住宅(ファミリー86戸)
工事の種別:新築
建築物の敷地面積:1,884,95平方メートル
建築物の延べ面積:6,223,11平方メートル
地上10階 地下0階
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2027年4月30日

建築阪神青木駅前『阪神ファミリーショップ青木・関西スーパー跡』立地場所と広さからマンションが建つことは、明白でしたが気になっていたのは、用途! 記載されていたのは、『共同住宅』

もしスーパーマーケットなどテナントが入居するマンションだと用途は、『一部店舗付き共同住宅』。記載がないということは、スーパーマーケットは出来ないようです。

阪神青木駅前「阪神ファミリーショップ青木」・「関西スーパー青木店」は、46年この場所で営業。今回の場所から近い、阪神電車深江と芦屋の駅沿いの広い土地は、「分譲マンション」の1階には「ライフ阪神芦屋店」。これと似た形でスーパーマーケットが出来るのでは? と噂があったのですが…。

ジオ阪神芦屋
阪神電車 芦屋から深江に向かう車窓からでも、はっきり確認できる程、広域の工事が始まっています。 ここって、芦屋 …
ライフ阪神芦屋店
「ライフ阪神芦屋店」が、2024年1月16日(火)オープンします。営業時間は、9時半~21時。 ライフの入口は …

標識の設置は、2024年7月10日の記載。気がつかなかっただけで、5カ月近く前から告知されていたようです。

建築阪神青木駅前『阪神ファミリーショップ青木・関西スーパー跡』

神戸市東灘区青木6丁目7−16

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!