【神戸市】マジで? 出前館『お店と同じ商品価格でご注文が可能!?』全国5都市のトライアルの1つに神戸が選出(≧▽≦) 65店舗が対象です♪

デリバリーって、便利だけど高いイメージありますよね…。肌感覚どおり、デリバリーの商品価格は、お店の商品価格よりも約2〜4割ほど高く設定されることが多いのが現状なんだそう。

提供資料

出前館が、このデリバリーのイメージを払拭!!

従来のデリバリーの商品価格よりも安い、お店と同じ商品価格でご注文が可能となるトライアルサービスが始まりました。以下、ご紹介いたします。

えっ、デリバリーなのにお店と同じ値段!?

出前館では2025年9月1日から、期間限定、全国5都市の対象店舗で「お店と同じ価格」で出前館のデリバリーが楽しめちゃうトライアルサービスがスタート

全国5つの都市の1つとして、神戸市が選出♪

提供チラシ

「お店価格で出前館~おうちで楽しむまちグルメ~」トライアル

サービス期間:2025年9月1日(月)~2025年11月30日(日)
対象エリア:神戸市(約65店舗)
 ※その他、つくば市・浜松市・名古屋市・北九州市
料金:お店価格 + 送料(変動制)
 ※現金支払いの場合のみ別途手数料110円が発生します
特徴:「お店価格」マークで判別/約30分でお届け
別トク施策:送料変動制により状況次第でお得に注文可能!

~おうちで楽しむまちグルメ~出前館

神戸市の対象店舗は、ラー麺ずんどう屋きしからなど約65店舗。

提供チラシ

ところで、送料の変動制って何?

出前館では 2025年3月17日から「送料変動価格制(ダイナミックプライシング)」 を導入。これにより一定の金額ではなく、距離や時間帯、ご注文状況などに応じて送料が決定! 

特にファミリー層やピークタイムを避けて注文する場合など、「お得な送料に遭遇できるチャンス」が、増えているそうなんです♪

きしから 唐揚げ

今回の『お店価格トライアル+変動送料』で、かなりお財布にも優しく使いやすい仕組み。

キッシーの唐揚げ

仕事でヘトヘトな日に、“好きな商品”が手軽に食べられるって、本当に嬉しいですよね♪ 気になる方、このお得な機会にいかがでしょうか?

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!