【神戸市東灘区】<閉店>なぜ空白区だった?本格台湾スイーツ!タピオカ専門店・チーズティ「綾」阪急岡本&JR摂津本山にオープン
思えば、スイーツのメッカ岡本になぜ、今までタピオカ専門店がなかったのか不思議! 阪急岡本&JR摂津本山の間、山手幹線に行くまでの金券ショップ「甲南チケット」の入っているビル2階に、『タピオカミルクティー・フルーツティ「綾」』が開店しました!
タピオカだけでなく、チーズティも提供されるようなので、タピオカ専門店というより、台湾スイーツ店!といった方が良いのかも知れません。「甲南チケット」の左隣の階段を上がった右手。 笑顔のかわいらしい女性が元気にお出迎えしてくれました。
本格的なタピオカ専門店らしくメニューが豊富。いろいろな種類が選択できます。
ちなみに売れ筋ランキング、1位黒蜜タピオカミルクティー・2位スーパーミルクティ(タピオカ・あんず・仙草ゼリー)・3位イチゴチーズスムージ。
ナンバーワン人気の黒蜜タピオカミルクティーを注文しました。受け取ってびっくり!タピオカの黒蜜部分が温かいのです。おおっつ!これが生タピオカという炊き上げたばかりものですね!
何軒かのタピオカを食べた?飲んだことはありましたが、温かいモノは、はじめて食べました。美味しいです!モチモチ度が違いました。 みなさん持ち帰りで注文されていましたので、イートインスペースは誰も使っていませんでした。座席は7席ほどありました。岡本は、学生街。持ち歩きの飲食には抵抗ないでしょうから、8%と10%。微妙な差とはいえ「持ち帰ります!」になるのかもしれませんね。 チーズティ・仙草ゼリーもおいている本格台湾ドリンク店!次回は、イチゴチーズスムージかマンゴチーズスムージを飲んでみたいと思います。
タピオカミルクティー・フルーツティ「綾」はこちら↓
(よんたん)