【神戸市】「KOBE観光の日」は、無料の施設がいっぱい! 10月3日は、風見鶏の館・萌黄の館・相楽園・須磨離宮公園。10月4日は、王子動物園
大人気となった、NHKテレビドラマ「風見鶏」の放送が始まった日にちなんで、10月3日は、「KOBE観光の日」に認定されています。
「KOBE観光の日」前後には、神戸市営の設等の無料開放をはじめ、割引料金で入館出来る施設など、約70施設の協力の元、地元を再発見出来るイベントが開催されます♪
実施期間:2021年3年10月3日(日)
※施設により異なる
期間中の特典等
・施設等の無料開放
・特別割引料金の設定
・プレゼント
・特別イベント
チラシの配布場所
各区役所、市内3カ所の観光案内所で配布します。また、神戸公式観光サイト「Feel KOBE」からも、チラシデータ(PDF形式)をダウンロードできます。

施設の入場受付窓口等で、下記いずれの方法でスタッフにお伝えください。
・チラシを持参
・自宅でプリントアウトしたチラシを提示
・スマートフォン画面等で、チラシを提示
・「KOBE観光の日」と口頭で言う
