【神戸市】第1回「兵庫学検定」受験して来ました(≧▽≦) 兵庫県人なら誰でも知ってる問題から、超難問まで。面白い!!

2024年2月12日に開催された、第1回兵庫学検定」を受験して来ました。

兵庫学検定
兵庫県の新たな魅力を発見し、兵庫への愛情を深め、魅力を発信することを目的として実施

当初、200人受験定員の予定が、申込期間を待たずに定員に達して、急遽、受験枠を増加。申込者252名・受験者は223名だったようです。

第1回「兵庫学検定」

試験に先立って、出題者の田辺眞人検定委員長谷口義子委員による兵庫学検定」セミナーが「県立兵庫津ミュージアム ひょうごはじまり館」で、実施。そちらにも参加してきました。

ちなみに、このセミナーを受けると、本番の点数に2点加算してくれるという特典付き♪

そのセミナーの中で田辺先生は…。

全く勉強しなければ合格出来ないが、テキストを読めば合格できる出題レベルにしています。落とす検定ではありません。

今年中に第2回の開催を考えており、問題のレベルで初級・中級というのではなく、今後実施される「兵庫学検定」を何度も受験して合格することで、ステップアップしていく検定を想定されているとのことでした。

兵庫県学 試験内容
・マークシートによる択一式4択
・兵庫県の自然・歴史・社会・文化・防災・観光・その他
・1問2点、50問。100点満点(60点以上で合格)

※兵庫県教育委員会編「ふるさと兵庫 魅力発見!」税込550円
このテキスト内容を中心に出題

今回、公式本となったテキストは、2018年 県政150周年を迎えた時に、兵庫県の公立の中学生全員に配られた冊子。出来がよかったので一般販売を開始。それを今回のテキストとして使用したそうです。

第1回「兵庫学検定」

長らく兵庫県に住みながら知らないことがいっぱい! 読んで気になる情報は、ネットで調べながら読み進めていく…。この本、かなり面白い!!

近場なのに訪れたことがない場所がこんなにあるなんて…。4月になったらココに行こう。ココに行くなら9月ぐらいかなぁ…。なんて楽しみながら読んでいました。

第1回「兵庫学検定」

私は、「イオンモール 神戸南」内にある、イオンホールが受験会場。

第1回「兵庫学検定」

受験者は、男女比では、7対3ぐらいで男性優位。年齢層は高め。

第1回「兵庫学検定」

問題は…。というと、先生がおっしゃていた通り、7~8割はテキストのどこかに書かれていた内容でした。兵庫県人やったら絶対に知っている! っていう問題から、選択肢の全ての名前に聞き覚えのない問題まで…。

ある程度テキストを読んでいたら合格点には達するけど、満点合格しようと思うと相当知識がないと難しい絶妙な出題となっていました。

第1回「兵庫学検定」

ちなみに、問題は持ち帰りOK! 

今回の詳しい検定内容を知りたい方は、田辺先生による検定問題の解説してくれる機会があるのでご紹介します。

ラジオ関西
2024年3月2日(土)朝7時~7時30分
「ひょうごラジオカレッジ」

興味を持たれた方、次の検定受けてみようかなぁ…。お考えの方は、早めに、兵庫県教育委員会編「ふるさと兵庫 魅力発見!」の本をゲットすることをお薦めします。検定発表直後、このテキストが手に入らずに苦労しました。

今後の兵庫学検定についての動向をいち早く知るには、兵庫県立兵庫津ミュージアム(HP)を要チェックです!

よんたん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ