【神戸市灘区】六甲山が丸ごと芸術会場『神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond』(8/24~11/24)映え写真撮りたい人レッツゴー(≧▽≦)
六甲山をフィールドに自然とアートをより一層楽しめる芸術祭! 『神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond』の開催が近づいてきました(≧▽≦)
今年の会期スタートは、2024年8月24日(土)! 以下、内容をご紹介します♪
神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond開催概要
会期:2024年8月24日(土)~11月24日(日)
会場:ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園、トレイルエリア、風の教会エリア、六甲ガーデンテラスエリア、六甲ケーブル(六甲ケーブル下駅・山上駅・天覧台)、六甲有馬ロープウェー六甲山頂駅、兵庫県立六甲山ビジターセンター(記念碑台)、六甲山サイレンスリゾート(旧六甲山ホテル)
※ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園、トレイルエリア(一部会場)、風の教会エリアは有料会場
会場:ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園、トレイルエリア、風の教会エリア、六甲ガーデンテラスエリア、六甲ケーブル(六甲ケーブル下駅・山上駅・天覧台)、六甲有馬ロープウェー六甲山頂駅、兵庫県立六甲山ビジターセンター(記念碑台)、六甲山サイレンスリゾート(旧六甲山ホテル)
※ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園、トレイルエリア(一部会場)、風の教会エリアは有料会場
主催:六甲山観光株式会社、阪神電気鉄道株式会社
特別助成・協賛:神戸市、阪急阪神ホールディングス株式会社
総合ディレクター:高見澤清隆
関連イベント[ひかりの森~夜の芸術散歩~]
会期:2024年9月21日(土)~11月24日(日)の土日祝の夜間
会場:ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園
料金:大人=中学生以上、小人=4歳~小学生 3歳以下無料※大人+800円、小人+400円で「シダレミュージアム」に割引入場できるセット券も販売。
会期:2024年9月21日(土)~11月24日(日)の土日祝の夜間
会場:ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園
料金:大人=中学生以上、小人=4歳~小学生 3歳以下無料※大人+800円、小人+400円で「シダレミュージアム」に割引入場できるセット券も販売。
※有料会場を1カ所だけ鑑賞したい時は、単館券というものも発売されています。
2024年のテーマは、新しい視界 Find new perspectives! 展示される作品数は、約60組の作品。何度か会場を訪れていますが、全ての作品を1日でじっくりと鑑賞するのはちょっと厳しい…。自家用車で、急いでまわって何とか回り切れるレベルです。
会期期間が長いので、何日かに分けてじっくり鑑賞するもよし。見たいものをチェックして、ピンポイントで見るもよし!! まずは、公式サイトの「会場の巡り方」をチェックして、どこを回るか計画を立ててそれに合わせたチケットを購入することをお薦めします。
神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond(公式HP)
【神戸市灘区】「六甲ミーツ・アート芸術散歩2021」行ってきました!数回行って、気が付いたこと…。ちょっこっとアドバイスします♪