【神戸市】神戸電鉄『ウルトラマン ラッピング電車』に遭遇(≧▽≦) 来年3月迄の神鉄の採用強化アンバサダーはウルトラマン?!

裏六甲のハイキング帰りに神戸電鉄『神鉄六甲駅』のホームで電車を待っていると…。向かいから見たことのない車両がやってきた…。

神戸電鉄で、ウルトラマンとコラボしたラッピング列車が走っているって、どこかで読んだぞ!! ひょっとしてコレ?!

 ウルトラマンだ(≧▽≦)

神戸電鉄は、そのカラーリングから「ウルトラマン電車」と呼ばれていたそうなのですが、今回は似ている…ではなく、正式に円谷プロダクションと提携して実現したのが「神戸電鉄ウルトラプロジェクト」だそうです!

そして、次に来たのが、元祖ウルトラマン車両と呼ばれた3000系車両! 確かに、こちらも似ていますね。

神鉄3000系車両 1973 年にデビューした「神戸電鉄」初のアルミ合金車両。一定の速度で勾配を下る「定速度抑制制御」を採用するなど、急勾配に対応した設計となっている。

さらに、駅舎内のポスターには…。

2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)の1年間、神鉄グループ採用強化キャンペーンのアンバサダーとして「ウルトラマン」が任命されているそう♪

神戸電鉄のホームページには、「神戸電鉄ウルトラプロジェクト」メモリアルトレイン・ウルトラ大作戦特別ラッピング列車 運行時刻表というタイトルで、その日の運行スケジュールが掲載されているので、興味がある方はチェックしてみて下さい。

神戸電鉄(HP

神鉄六甲駅
神戸市北区有野町唐櫃

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!