【神戸市東灘区】創業60年超え!JR住吉駅前『御菓子司 三ッ巴菓舗』さんの「いちご大福」はいかがでしょうか?1個200円ですよ~。

年が改まって数週間されると、販売がはじまるお店が多い『いちご大福』。今年は、『ナダシンの餅』が行列回避のために、早々に販売中止を決定されました。

ナダシンの餅
「ナダシンの餅 本店」前を通ると、車が数台が停車中。 いちご大福を販売する時期だから、いつも以上に人が多いのか …

東灘は、スイーツのメッカ!洋菓子だけではなく、和菓子店も多数あります。これを機会に、いろいろな和菓子店の『いちご大福』を巡ってみたいと思います。

和菓子・JR住吉

まずは、JR住吉駅前『御菓子司 三ッ巴菓舗』さんを訪れてみました。

いちご大福・神戸住吉

もちろん、いちご大福、販売されています。こちらのお店のいちご大福は、イチゴを覆ってしまうタイプではなく、挟むタイプです。お値段200円也。

和菓子・神戸住吉いちご大福桜餅を購入しました。購入してからも、結構な時間、持ち歩きしたのですが、和菓子は、形がしっかりしていますね~。これなら、手土産として購入しても安心。いちご大福・住吉

最近、いろんなフルーツ大福が出てきていますが、やっぱりいちごが一番合っていると思う。餡の甘味と苺のジューシー感。ほんとに美味しい。

難点は、食べだすと途中でストップしにくい…。あれ?いちご大福って、手で持ってかぶりついて食べて良いんですよね…。楊枝とかで切ったら、果汁が出ちゃいますもんね。

和菓子・神戸住吉

場所は、JR住吉駅海側、KiLaLa住吉さん1階です。神戸住吉で60年以上続く、三ッ巴菓舗さんの、いちご大福いかがでしょうか?

三ッ巴菓舗さんは、こちら↓
神戸市東灘区住吉宮町4丁目4−1
わたどう和菓子
この和菓子を見てお気づきでしょうか? 気がついた方、あなたはズバリ!ドラマ「私たちはどうかしている」を観ていま …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!