【神戸市東灘区】キララ住吉「さかなでいっぱい 魚屋さんのお弁当」さんオープン♪ お魚料理が有名な居酒屋さんの焼き魚は一味違う!
国道2号線沿い、キララ住吉の1階で新しいお弁当屋さんを発見しました!
「S/A STAND」さんがあった場所。”2025年1月6日より店舗改装工事の為 休業”とのことでしたが、そのまま閉店されたようです。
新店舗の名前は「さかなでいっぱい 魚屋さんのお弁当」!
そうです、住吉・ありまみち商店街沿いにお店を構える、「さかなでいっぱい 魚屋さんの居酒屋」さんの系列店。
六甲アイランドの「アイランドセンター駅」改札前には、同店のお魚自販機も設置されています。
さらに、ココでの営業をスタートする前に、六甲ライナー住吉駅改札外でも一時出店されていましたので、おなじみの方も多いかも♪
プロの目利き&調理で、魚がうまい!!
「さかなでいっぱい 魚屋さんの居酒屋」は、お魚が主体の居酒屋さん。そこが作るお弁当だけあって、とにかくお魚が主役!!
ご飯別おかずセット:690円(税込)
ガッツリサバ麹焼き丼:590円(税込)
特製ウナギ蒲焼き丼:650円(税込)
2種類のお魚が他のおかずとセットになっているのですが、よく見るとお魚の組み合わせがいろいろのようで、さわら・鮭・ヒラス・鯖…。
オープンに気が付いて立ち寄ったのが、17時少し前。すでに家でご飯を仕掛けていたので、お弁当は断念して…、目に留まったのがこちら!
\焼き魚いろいろパック(350円)/
中には、ちょっと小ぶりだったり形が不揃いだったりする切り身がぎっしり。
さわら、鮭など、どれも塩麹に漬けて焼かれた絶妙な味付け! これ、ご飯さえあれば最強の晩ごはんが完成ですね。本当にお魚が美味しいです。
しかも、お魚は骨がぜーんぶ抜かれています。え?どうやって?ってくらいキレイに処理されていて、食べやすさも抜群。お子さんやご高齢の方にも嬉しいポイントですよね♪

昼:11:00~14:30
夕:16:30~19:30
※日曜定休、土日祝の営業は未定。さらに、予告なくお休みの可能性あり。

お店のオープンを見つけたのは、2025年10月6日。オープンの正確な日は不明ですが、神戸市の営業許可日は、2025年8月13日。さらに9月中も何度となくお店の前を通っていて看板に気が付いていなかったので、オープンは最近だと思われます。
お魚に特化したお弁当屋さん。一度、お魚を食べればこちらのお店のファンになること間違いなしだと思います。ぜひ、ご賞味あれ♪
さかなでいっぱい 魚屋さんのお弁当(HP)(Instagram)
神戸市東灘区住吉宮町4丁目 キララ住吉1階