【神戸市】NHK夜ドラ「わたしの一番最悪なともだち」最終回は、神戸の観光地が一挙登場! 三宮・王子動物園・布引ハーブ園…。
ビーナスブリッジ
ドラマのオープニングのシーンから最後まで、一番多く登場したのが、「ビーナスブリッジ」。改修工事が終わったばかりで、現在きれいに塗り直されたばかりの橋を見ることが出来ます。近いですが、意外と訪れたことのない方も多い場所では?
ビーナスブリッジからは、かなり近い距離に海が見えます。裏を返せば、近距離でかなりの標高差を登るという事…。整備された道で、距離は短いですが、なかなか急です。徒歩の方は、フラットなシューズでどうぞ!!
電車:阪神・JR「元町駅」より徒歩40分
電車:市営地下鉄西神山手線「県庁前駅」より徒歩約30分
バス:市バス7系統「諏訪山公園下」下車、徒歩約20分
車:無料駐車場あり
三宮
三宮の歩道橋から撮影されたシーンが登場していました。
ロケ場所は、阪急三宮の歩道橋ではなく、ミント神戸から、国道2号線を渡る歩道橋のところからの撮影のようです。
BE KOBE
ご存じ、「BE KOBE」モニュメント。土日やイベント開催時などは、特に人が多く、モニュメントと一緒に撮影しようとすると、周りに気を使いながら、かなり急いで撮影する必要あり。ゆっくり撮影したいなら、平日をおススメします。
神戸市立王子動物園
神戸市立王子動物園は、ジャイアントパンダ「タンタン」が飼育されている動物園。現在、「タンタン」体調不良の為、長らくパンダ舎の観覧が中止になっています。
今回、撮影に使用されたいた場所は、神戸市立王子動物園内にある、ミニ遊園地「ロボコン広場」内の遊具。
神戸市の王子公園再整備で、当初廃止予定だった「遊園地」ですが、最新(2023年10月2月発表)回答では、動物園と遊園地をあわせて、現在と同程度の敷地面積を確保し、リニューアルを行うそうですが、「ロボコン広場」は、施設の老朽化が進んでいる為リニューアル予定となっています。レトロ遊園地で遊ぶならお早めに!!
布引ハーブ園
最後に登場したのが、「布引ハーブ園」。
ハンモックが各所に置かれており、自由に使うことが出来ます。
ちなみに、布引ハーブ園へは、ロープウェイで行くか、徒歩で行くかの2択です。一般車両の乗り入れは出来ません。
布引ハーブ園は、どこを切り取っても、映え映えポイントがいっぱい!!
季節のよい時期になりました、ぶらりとお出かけしてみませんか?
【神戸市】東京本社の社員食堂&OG訪問を受けたカフェ「ロケ地」特定しちゃいました(≧▽≦) NHK夜ドラ「わたしの一番最悪なともだち」